キャバリア

ツンデレでも全力で愛を届けたいキャバリアのシニア犬リアの想い

こんにちは。ワタシ、キャバリアのリアっていいます。14歳のシニア犬だけど、まだまだ元気だし、おてんばもするし、そして、ちょっぴりツンデレって言われがち。うーん、たしかにパパに抱っこされるの、最初は「やだ〜」ってツンツンしちゃうときもあるよ?...
キャバリア

甘えん坊キャバリアが14年かけて伝えた、パパにそばにいてほしい犬の愛情のかたち

こんにちは、リアだよ。ねぇ、パパ。リアね、ずっと思ってたの。「パパにそばにいてほしい」って。ううん、もっと正確に言うとね、「パパがそばにいてくれたから、ここまでこれたんだよ」って思ってるの。リア、14歳になっちゃった。キャバリアとしては、も...
シニア犬の日常

キャバリアの女の子と楽しく暮らす3つのコツ

こんにちは。リアだよ。ねぇ聞いて!私、キャバリアの14歳なんだけど、心はずーっとおてんば女子高生。みんな「キャバリアの女の子って穏やかでおっとりしてる」って言うけど、ほんとにそう思ってる?ふふ、実はね、めちゃくちゃ甘えん坊で、わがままなとこ...
シニア犬の日常

心臓病のキャバリアでも全力甘えるシニア犬リアのわがまま放題ライフ

こんにちは、私、リア。キャバリアの女の子で、今年でなんと14歳!みんなからは「もうおばあちゃん犬だね〜」なんて言われるけど、私の心は永遠の女子高生だから。特技はもちろん、パパに全力で甘えること。あと、ちょっとしたわがままもね。えへへ。実は私...
キャバリア

お散歩より抱っこがキャバリアのシニア犬、ここにいます

こんにちは。リアだよ。あのね、最近のわたし、お散歩より、パパに抱っこされてるほうが好きになっちゃったの。昔はキャバリアの名にかけてどこまでも歩く女子だったのに、14歳の今はすっかり抱っこ派シニア犬です。だってさ、外の風も気持ちいいし、パパの...
シニア犬の日常

お薬NG、おやつOK!心臓病シニア犬リアの甘えん坊な投薬生活

ねぇ聞いて〜。あたし、リア。14歳のキャバリアで、ちょっと甘えん坊で、ちょっと頑固なお年頃。心臓がドキドキしやすくなる「僧帽弁閉鎖不全症」って病気を持ってるから、毎日お薬を飲まなきゃいけないの。でもさ、お薬って、なんか苦いし、ニオイも変だし...
キャバリア

今日もパパをストーカーするキャバリア女子の10のひみつ

ねぇ、ちょっと聞いてほしいんだけどさ。最近、家族のみんながわたしのことを「パパのストーカー」って呼ぶんだよ。ひどくない?わたし、そんなつもり全然ないのに!確かに朝起きた瞬間から夜寝るまで、だいたいパパのそばにいるけど、どこに行くのか気になっ...
シニア犬の日常

心臓病のシニア犬キャバリアの小さな幸せのかけら

こんにちは。あたし、リア。キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの女の子で、今は14歳。年齢でいえば、人間でいうと70歳くらいのおばあちゃん…かな?でも、パパには今でも「お姫さま」って呼ばれてるの。うふふ、ちょっと照れちゃうけどね。実は...
シニア犬の日常

シニア犬キャバリア・リアは14歳の老犬になっても毎日が愛おしい

こんにちは。 みんな初めまして!わたし、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの女の子、リアっていいます。もうそろそろ、15歳のお誕生日が近づいてきているようでもう立派な老犬キャバリアなんだけど、心はまだまだピチピチだよ(ってパパは言っ...
シニア犬の日常

14歳の私からあなたへ〜シニア犬リアの幸せ日記〜

こんにちは。リアだよ。はじめましての人も、お久しぶりの人も、こんにちは。私の名前はリア、キャバリア・キング・チャールズ・スパニエルの女の子。年齢は……えっと……14歳。人間でいうと、たぶん70歳くらい? でも心はまだまだJKよっ私の毎日はね...